中村:今はまだ知らない人がたくさん居るけど、これからどんどん浸透して行くと思います。
今後はどうやってアウトプットされて行かれるんですか。
澤:その一環として、オリジナルTシャツの販売というのがありました。どこまで浸透するかは未知ですけど。
中村:自分が知らないところで、周りの人が動いてくれていて、その方たちがどんどんご縁を持って来てくれる
気がします。
澤:そうかも知れないですね。必要な出逢いやご縁って思わぬところからやって来ますよね。運命の波みたいな
ものがあって、それに乗るには日々のあらゆるものへの感謝だったり、小さな徳を日々の日常で積む事だと
思います。ポイ捨てをしないでゴミを拾うとか、使った椅子をきちんと引くとか、玄関の靴をきちんと揃える
とか。小さな積み重ねの繰り返しが大きな運を運んで来る気がします。
中村:それってものすごく大事ですよね。そういうマインドネアな人たちが増えて行くといいですね。
澤:はい。それが行く行くは世界平和に繋がると思います。以前、中村さんからのご提案でもあったのですが、
マインドネアな人たちと繋がる場所というか、自然の流れで繋がった人たちが集まるプラットホームのような
サイトを運営して行きたいという目標があります。
中村:それはとても素晴らしいですね!一度波に乗ってしまえば、あとは凄い勢いで事が動いて行くと思います。
近いエネルギーの人たちが集まってくるから、自然とそのプラットホームも良いエネルギーになっていって。
澤:元々マインドネアプロジェクトのHPを作る時に、“美しい人と物と事”を繋ぐ場所にしたかったのです。
これだけ物や情報が溢れていると何を求めて何がしたいかも分からなくなって来ると思います。見えないけど、
感覚で繋がっていくことが大事になっていく気がしていて、同じ感覚を持った人たちが集まる場所ですよね。
利益ありきの儲け主義発信だと最初は良く見えても負のスパイラルに入る気がします。つまり持続性が
なくなってしまう。でもワクワクする気持ちだったり与えることからの発信だと正のスパイラルで持続性が
出ると思っています。
今回のTシャツはワクワクしながら作る事が出来たので、次に何か人に与える事が出来ないかと考えた時に、
日本のこどもたちの貧困問題の記事をたまたま目にしました。まともに1日3度の食事が出来ないこどもたち
がたくさん居る現実を知りました。僕は食べることが大好きなので、その現実を知った時にショックを受けま
した。そこで、売り上げの一部を全国のこども食堂に寄付することを決めました。次回のメンバーズオンリー
のTシャツの売り上げの一部も寄付します。
中村:まだ気がついていないけど、心の奥でマインドネアな人を求めている人はいっぱい居て、澤さんが
これから進めて行く上で、そういう人と重なるタイミングが来ていると思います。前にも話しましたが、
得意な人に得意なものを任せて、エネルギーが相乗効果で上がって行くとどんどんそういう人が集まって来る。
日々自分を生み出す場の心と体とご縁を大切に、心と体を整えていることが大切だと思います。
澤:なんだか話しているだけでワクワクしますね。プラットホームづくりをして行きます!中村さんに第一号に
参加して頂きたいです、というかもう、僕のなかで決まっています笑。
中村:是非是非。今日はどうもありがとうございます。今後の展開が楽しみですね。色々一緒に出来たら
楽しいですね。
澤:大変心強いです。こちらこそよろしくお願い致します。どうもありがとうございます。